〒624-0841 京都府舞鶴市字引土630(西舞鶴駅から徒歩18分・駐車場あり)
受付時間 | 8:30~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜 |
---|
すこやかの森では「生活リハビリ」の考えをもとに、ご自分でできることはしていただき、できないところは職員が手助けしています。
8:30 お迎え
車内は車椅子2名・歩行される方4名の計6名乗車でき、4台の車にそれぞれ2名の職員で、お迎えに上がります。
来られた方から順番に看護師が体温・血圧・脈拍を測ります。体のことで気になることがあれば相談にのりますよ。
9:00 入浴
大きな一般浴、座って入れる機械浴などいろいろな浴槽があります。安心して入っていただけるよう職員もお手伝いします。
介護職員が食事介助を行います。
集団体操を行っています。
回廊を歩くと50m!中庭の花々を見ながら皆さんご自分のペースで歩かれています。
折り紙や編み物などの手作業をされたり、脳トレドリルをして過ごされます。囲碁や将棋を楽しまれてる方もいます。手先を使う事は脳にも良いです。
14時からは選択レクリエーション。ゲームや音楽や手作業など、好きなレクリエーションを選択して楽しみます。
野菜や花を植える農園作業を行っています。農家をしていた方や初めての方でもワイワイと土に触れることはいいものです。
利用者さんと介護職員が会話をしながらおやつでひと時を楽しんでいただきます。
順番に利用者さんのご自宅へ送迎します。
初回ご利用時に連絡帳とケースをお渡しします。毎回荷物と一緒にお持ちください。ご要望や気になることがあれば気軽に連絡帳にお書きください。
当施設サービスをご利用いただくまでの流れをご説明します。
もしご利用までの流れにご不明・ご不安な点がございましたら、お気軽にお問合せください
当施設へご訪問いただき、直接お話を伺います。
ご利用者様・ご家族様との対話を重視することがモットーです。ご利用者様・ご家族様のお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
当施設のサービス内容についてはもちろん、その他気になることがございましたら、どうぞ気兼ねなくご相談ください。
サービスにお申込みいただいた場合の、約款・重要事項をご説明いたします。
当施設では、ご利用者様・ご家族様がご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。
約款・重要事項について一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
約款・重要事項にご同意いただけましたら、ご契約へと進みます。
改めて、お申込みいただくサービス内容・ご契約内容についてご説明をいたしますので、書類に署名・ご捺印をお願いいたします。
ご契約が完了しましたら、ご利用開始日を決定し、サービス提供をさせていただきます。